いや皆様、大変長きに亘り幽霊部員化しておりました小川でございます。僅かながらも「ブログ終了しちゃったんですか~?」という励ましをくださる方々の優しい声に支えられ、なんと年末に前線復帰することになりまし …
Startupの資本構成(Capitalization Structure)に関するアレコレ(4)~創業株の購入とその対価~
今回は、創業者が会社の株を買うときに注意しなければならないことに関する、はじめの一歩です。 「え?創業者って会社から株を買うの?」と思われる方もいるかもしれません(いないか?)。 はい、買います。これ …
Startupの資本構成(Capitalization Structure)に関するアレコレ(3)~Par ValueとPer Value~
今日は軽めの内容です。 「Par Value」と「Per Value」、違いは2文字目が「a」か「e」かだけですが、ぜんぜん違うものですよというお話です。当たり前といえば当たり前なのですが、お付き合い …
Startupの資本構成(Capitalization Structure)に関するアレコレ(2)~創業株とストックオプション~
前回は、発行可能株式総数(Number of Authorized Shares)のお話をしましたが、今日は、「その発行可能株式総数をどのように割り当てるのが良いか」というお話です。 といっても、この …
Convertible Note/Convertible Equityのキホン(8)
はい、案の定投稿が滞りました。またしても久しぶりの登場です。しかも実質的な法務記事は2か月ぶりというこの体たらく。。。いかんですね。反省反省。 さて、今回もSAFEの続きです。 SAFEの書面を読んで …
Convertible Note/Convertible Equityのキホン(7)
SAFEの話が延々と続いていますが、SAFEっていったいナニモノなのさ?というのは、それなりに多くの皆さんの関心事だと思いますので、引き続き頑張っていきたいと思います。といっても、他にも書きたいことが …